下見代行検査サービス
ネットオートオークションで取引を行うお客様に対し、検査スタッフが直接お電話で車両状態などをお伝えするサービスです。
当社は、中立公正な第三者検査機関として、現在では全国20会場を超えるオークション会場で下見代行業務を任されています。
ネットオートオークションで取引を行うお客様に対し、検査スタッフが直接お電話で車両状態などをお伝えするサービスです。
当社は、中立公正な第三者検査機関として、現在では全国20会場を超えるオークション会場で下見代行業務を任されています。
業務内容を分かりやすく説明すると関東近辺の様々なオークション会場へ行き、実車を自分の目で確認しながら遠方や外部からオークションに参加されるお客様に車両の状態を電話連絡にて"お伝えする業務"になります。
この仕事で一番重要な事は、自分が見ている実車のコンディションを"イメージが湧くような表現"で伝える事です。例えばルーフに凹みがあり、その程度を伝える場合に「直径20cm程度の大きさで深さは1cm程です。」と言われるより「ソフトボールぐらいの大きさで水が溜まるぐらい深い凹みです。」と言われたほうがパッとイメージ出来ると思います。
競りの時間に追われる業務ですので"正確な情報を、より迅速に的確に"を意識しながら業務に取り組んでいます。
ここまで聞くと難しそう…と思われるかも知れませんが、心配はいりません。
誰でも、出来るようになりますし、なるように指導します。
必要なのは"電話対応への慣れと、電話での意思の疎通が出来る事"です。
車好きでも好きじゃなくても問題ありません。
車の知識が無くても大丈夫。でも、「運転免許と早起き」は必要です。